ベストクロアチア
  • ホーム
  • ツアー例
  • オプショナルツアー
  • クロアチア情報
    • 都市間の移動方法
    • クロアチア都市情報
    • クロアチアおすすめレストラン
    • クロアチア名産品・お土産
    • クロアチア名物料理
    • クロアチア・アドリア海の島々
    • クロアチア周辺国
    • クロアチア年間イベント
    • クロアチアの歴史
    • クロアチア雑学
  • お問合せ・申込み
  • FAQ
2020年1月28日 投稿者: ベストクロアチア

世界一の夕日とシーオルガンの街・ザダル(Zadar)

世界一の夕日とシーオルガンの街・ザダル(Zadar)
2020年1月28日 投稿者: ベストクロアチア

ザダルは美しいアドリア海に面した、ダルマチア地方の中心として栄えた港街。
犬種のダルメシアンの語源はこのダルマチアから来ています。

日本人にとってクロアチア旅行といえば、ザグレブ・プリトヴィッツェ・スプリット・ドブロブニクが有名で、ザダルはあまり知られていませんが、実は世界中からたくさんの観光客が来る人気の街です。
特にイタリア行きのフェリーがあることもあって、イタリア人やドイツ人が特に多いです。

ヨーロッパの文化と観光をプロモーションする「ヨーロピアン・ベスト・デスティネーション(European Best Destinations)」という欧州観光都市組織があり、
174か国から42万人の旅行者が投票してその年の観光地の格付けをします。
そしてザダルは、2016年度で1位になりました!
https://www.europeanbestdestinations.com/best-of-europe/european-best-destinations-2016/

街にはかつてヴェネチアに支配されていたことから、ヴェネチアの影響を受けた像などがあります。
旧市街はドブログニクと比べても観光客が少ないので、歩きやすいです。

ザダルの有名な観光地をご紹介します。

目次

  • 1 シーオルガン(Morske orgulje)
  • 2 太陽に挨拶(Pozdrav suncu)
  • 3 世界一と呼ばれる夕日
  • 4 聖ドナト教会(写真左)と聖ストシャ大聖堂の塔(写真右)
  • 5 ザダルへのアクセス

シーオルガン(Morske orgulje)

シーオルガン
海に向かって伸びる階段の内部にパイプオルガンが埋め込まれていて、海水がパイプオルガンの穴の中に入る度に水圧で空気が外に押し出されて音を奏でます。
ユーゴスラビア内戦や民族紛争によって荒廃してしまったザダルを復興させる為にクロアチア人建築家のニコラ・バシッチ氏が設計し、2005年4月15日にお披露目されました。
たくさんの観光客がこの階段に座り、シーオルガンの音を楽しみます。

太陽に挨拶(Pozdrav suncu)

太陽に挨拶
シーオルガンの傍にあり、ニコラ・バシッチのもう一つの作品。
地面にソーラーパネルが敷き詰められており、太陽光を日中に吸収しておき、日没後に7色に光る仕組みになっています。

世界一と呼ばれる夕日

https://best-croatia.com/wp-content/uploads/2020/01/VID_20200312_173720.mp4

ザダルは夕日の街と呼ばれるほど美しい夕日が見られます。。
映画監督のヒッチコックが、「ザダルの夕日は世界で最も美しい。」と賞賛したことから、夏季には海外からたくさんの観光客が夕日を鑑賞しに来ます。

聖ドナト教会(写真左)と聖ストシャ大聖堂の塔(写真右)

聖ドナト教会と聖ストシャ大聖堂の塔
9世紀にプレ・ロマネスク様式で建てられた円形の教会で、ザダルのシンボル的な建物になっています。
教会で使われている石の一部はローマ時代の神殿から使われているとか。
建物内部は天井が高く、音響効果も高いので、コンサート会場としても使われているそうです。
聖ドナト教会内部

聖ストシャ大聖堂の塔から見渡せる街はとても綺麗です。
聖ストシャ大聖堂からの景色

アドリア海に面しているだけあって、肉も美味しいですが、海鮮もとても美味しいです。
近海ではマグロも養殖されていて、日本にも輸出されています。
意外かもしれませんが、クロアチアではマグロステーキなんかは一般的な料理なんです。

クロアチアの日の入り時刻は冬季で16時-17時、夏季で19時-21時です。
日没間近の時間帯を狙って、夕日をメインに観光されるのはいかがでしょう。

美しいアドリア海に見守られ、いつまでも過ごしたいと思える街です。

ザダルへのアクセス

高速バス:ザグレブから3時間30分、スプリットから2~3時間、シベニクから1時間30分、リエカから4時間30分
国内線:ザグレブから45分

ベストクロアチアではザダルへの専用車送迎プランやガイド手配なども承っております。

    この記事も人気があります!

    • ドブロブニクの年間イベントドブロブニクの年間イベント
    • クロアチアの歴史
    • 都市情報都市情報
    • スプリット⇔ドブロブニク間の移動方法│高速船のすすめスプリット⇔ドブロブニク間の移動方法│高速船のすすめ
    • ゲームオブスローンズロケ地巡り【ドブロブニク発・英語ガイド】ゲームオブスローンズロケ地巡り【ドブロブニク発・英語ガイド】
    前の記事クロアチアの言語は?英語事情や覚えておくと便利なクロアチア語のフレーズクロアチアの言語は?英語事情や覚えておくと便利なクロアチア語のフレーズ次の記事 コルチュラ島の日本人経営の雑貨屋「Korcula Art Gallery - Marko Art」Korcula Art Gallery - Marko Artの店内│コルチュラ島
    オーダーメイドツアーお見積りフォーム
    ベストクロアチアLINE公式アカウント
    クロアチア・オプショナルツアー
    You-Tubeバナー

    最近の投稿

    クロアチアの通貨が2023年1月1日よりユーロへ完全移行します2022年12月17日
    【代行予約可能】クロアチアでの日本帰国用PCR検査機関(ザグレブ・ドブロブニク・スプリット・プーラ)2022年6月16日
    2021年11月20日(土)17時開催!スプリットオンラインツアー2021年11月16日

    カテゴリー

    • アクセス (2)
    • アドリア海の島々 (1)
    • アドリア海の島ツアー (2)
    • イストラ半島 (6)
    • ヴィス島 (1)
    • オシエク (2)
    • オプショナルツアー (73)
      • 送迎 (2)
    • オンライン旅行 (8)
    • お土産 (4)
    • お土産屋 (3)
    • ガイド (4)
    • カフェ (1)
    • クロアチア・ウェディング (1)
    • クロアチア情報 (19)
    • クロアチア近郊ツアー (1)
    • クロアチア雑学 (2)
    • コトル (1)
    • コルチュラ島 (2)
    • ザグレブ (11)
    • ザグレブツアー (5)
    • ザダル (2)
    • スタリーグラード (1)
    • スプリット (7)
    • スプリットツアー (5)
    • スラヴォニア (1)
    • スロベニア (2)
    • スロベニアツアー (1)
    • その他 (6)
    • ツアー例 (7)
    • トピックス (1)
    • ドブロブニク (13)
    • ドブロブニクツアー (6)
    • トリュフ狩り (1)
    • トロギール (3)
    • ビシェボ島 (1)
    • プーラ (2)
    • フヴァル島 (4)
    • プリトヴィッツェ (5)
    • プリトヴィッツェツアー (6)
    • ボスニア・ヘルツェゴビナ (3)
    • ホテル (1)
    • モデルコース (1)
    • モトブン (3)
    • ラストケ村 (1)
    • リュブリャナ (2)
    • レストラン (3)
    • ロヴィニ (2)
    • 代表:森 (8)
    • 公認トラベラー (7)
    • 名産品 (3)
    • 旅行記 (6)
    • 日常 (4)
    • 未分類 (6)
    • 海底ワイナリー (1)
    • 穴場スポット (2)
    • 航空券 (2)
    • 観光地紹介 (6)
    • 資料請求 (2)

    タグ

    クロアチア ユーロ 通貨
    • クロアチアツアー例
    • オプショナルツアー
    • クロアチア情報
    • お問合せ・申込み
    • 旅行会社の方へ
    • FAQ-よくあるご質問-
    • 会社概要
    Rife Wordpress Theme. Proudly Built By Apollo13

    最近の投稿

    クロアチアの通貨が2023年1月1日よりユーロへ完全移行します2022年12月17日
    【代行予約可能】クロアチアでの日本帰国用PCR検査機関(ザグレブ・ドブロブニク・スプリット・プーラ)2022年6月16日
    2021年11月20日(土)17時開催!スプリットオンラインツアー2021年11月16日

    カテゴリー

    • アクセス
    • アドリア海の島々
    • アドリア海の島ツアー
    • イストラ半島
    • ヴィス島
    • オシエク
    • オプショナルツアー
    • オンライン旅行
    • お土産
    • お土産屋
    • ガイド
    • カフェ
    • クロアチア・ウェディング
    • クロアチア情報
    • クロアチア近郊ツアー
    • クロアチア雑学
    • コトル
    • コルチュラ島
    • ザグレブ
    • ザグレブツアー
    • ザダル
    • スタリーグラード
    • スプリット
    • スプリットツアー
    • スラヴォニア
    • スロベニア
    • スロベニアツアー
    • その他
    • ツアー例
    • トピックス
    • ドブロブニク
    • ドブロブニクツアー
    • トリュフ狩り
    • トロギール
    • ビシェボ島
    • プーラ
    • フヴァル島
    • プリトヴィッツェ
    • プリトヴィッツェツアー
    • ボスニア・ヘルツェゴビナ
    • ホテル
    • モデルコース
    • モトブン
    • ラストケ村
    • リュブリャナ
    • レストラン
    • ロヴィニ
    • 代表:森
    • 公認トラベラー
    • 名産品
    • 旅行記
    • 日常
    • 未分類
    • 海底ワイナリー
    • 穴場スポット
    • 航空券
    • 観光地紹介
    • 資料請求
    • 送迎